PROFILE

蔭山はるみ Harumi Kageyama

ハンドメイド・クリエーター 

大阪府出身。

編集プロダクションにて音楽、インテリア、ハンドメイド、生活情報誌,企業PR誌など、様々な本づくり&編集、制作、スタイリングに携わった後、フリーに。

大工の棟梁に教えを受けた木工以外は、すべて独学であらゆる手仕事をマスター。溶接以外のすべての手法をこなす一方、独自の手法も開発し、おしゃれ小物からインテリア雑貨にいたるまで、あらゆるジャンルの作品を制作。

特に、毛糸、布、流木や小枝、ワイヤーなどの身近な素材を使った“作りやすくて使いやすい”発想豊かなものづくりに定評がある。

雑誌や著書、テレビなどでそのアイデアや作品を提案するほか、ワークショップやカルチャースクールの講師をはじめ、各自が好きな素材を持ち込み、毎回作りたいものを作るというフリースタイルの“+hアトリエ教室”も主宰。著書も多数(BOOKのページ参照)


サイト名 +hについて

+h.と書いて、プラスエイチ。

このロゴは、私の名前のイニシャル、hと、hで始まる大好きな5つの言葉が合

体したもの。

日々の暮らしに誠実に(honesty)寄り添い、ちょっとしたユーモアや遊び心

(humor)、そして幸せ(happiness)を与えてくれるものを──。

私、蔭山はるみ(harumi)がそんな思いと心を込めて(heartful)届ける手作りアイテム&アイデアの数々で、

少しでも多くの方々の心に、素敵なハーモニー(harmony)が生まれますように・・・。

ものづくりをする上で、いつも目指しているそんな思いを込めて名づけました。

販売用のオリジナル作品にも、必ずこの+hのタグがつけられています。


and more・・・

以前のホームページ

蔭山はるみの,シアワセのたね。

をごらんになりたい方は

こちらをCLICK!